「おはよう世界 Good morning world !」人の半分は水??

ネットという文明の利器を ようやく使い始めた 原始のおっさんです。初めて現代人に会うので ご挨拶をと考えまして。
おはよう。世界。

お気に入り長刀研ぎ

お初の投稿です。人気漫画の主題歌のタイトルが 初めての投稿にぴったりのイメージだったので
タイトルに使わせていただきました。
その歌詞の中に「人の半分は水」という気になったワードが出てきて そそるじゃねえか
と唸ってしまいました。

成人では体の約60%が水分です。

インクはsailor 金木犀

「なんだってなれる 定型は無い ヒトの半分は水」
逆にすると
「人の半分は水 定型は無い なんだってなれる」
液体なら どのような形にも変化することができますもんね。

個人的には 水は誰でも簡単に扱うことができる 人間の一番身近な存在でありながら
科学的には 一番ユニークな存在だと思います。

水は常温で 液体として存在しています。しかし熱を加えると 気体になります。
冷やすと氷になって固まりますが また 温まると 液体に戻ります。
こんな簡単に 人間が扱うことができる物質は 水以外には なかなかお目にかかれないかと。
カップラーメンを作るのに 水→沸点→気化 という科学体験を気付かないうちに

体験しているのです。
なかなかやるな。カップラーメン。

カップラーメンの麺や具は 水分を飛ばして乾燥させて作ります。かちかちに乾いています。
そしてお湯をかけると 水分を含んで 食べられようになります。
水と非常に相性がいい カップラーメン。なかなかやるな カップラーメン。

定型は無い。職場の上司みたいなこと言ってる。

そういえば 漫画のストーリーにも カップラーメンを作る内容が出てきました。
作るといっても お湯を入れて三分間 待つ。という内容では面白くもないです。
漫画では すべて一から 作ってましたね。具や麺も。これなら面白いです。
結構大変なんですね。カップラーメンを作るのって。恐ろしやカップラーメン。
ストーリーは科学系漫画なのですが この歌詞を書いた人は 【水】は 科学的に
とてもユニークな存在だと知っていたのかもしれません。もしくは この歌のために調べたのでしょうか。だとしたら努力家ですね。この漫画の主人公のようです。

初めて この歌を聴いたときは 爆笑してしまったのですが。
出だしが「おはよう世界 グッドモーニングワールド♪」 ですよ。インパクト強すぎです。
日本語の後に英訳を歌ってくれる
英語の教材か?と思ってしまいました。

英語の教材ではなく 科学を教えてくれるマンガなので カッコつけて科学的な話でもしようかと
思いましたが 原始人のおっさんには無理でした。
さて腹が減ってきたので カップラーメンでも食べますか。

小腹のお供。

偉くもないし若くもないけど これから 何かになれるかも(笑)

人は なんだってなれる。おっさんでも。

ブタメン食って 豚にはなれるかも。
「おはよう世界 Good-morning world!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました